俳句を楽しもう
2024年6月11日 19時18分今日は3年生の研究授業でした。
校内の先生がたくさん参観したのでちょっぴり緊張したかもしれませんが、いつもの3松スマイルで元気に授業をする姿が見られました。
俳句は、五七五の十七音で情景を表すことができる日本の誇るべき文化です。3年生の児童には、意味の理解というよりも、言葉の響きやリズムに親しむことをねらいとしています。
今回の授業で俳句に出合い、今後本やメディアなどで俳句に触れたときに、興味を持ってくれたらうれしいです。
ようこそ!
小富士小学校ホームページへ
四国中央市立小富士小学校
小富士小学校は、シトラスリボンプロジェクトに賛同しています。
小富士小学校は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
〒799-0702
愛媛県四国中央市土居町小林667番地
TEL 0896-28-6367
FAX 0896-28-6381
非常用電話 0896-74-2041
※ 電話の受付時間は、7:30~17:15です。 FAXは24時間受け付けておりますが、時間外の連絡につきましては、後日の対応になります。保護者の皆様におかれましては、時間外の緊急の連絡等は、お知らせしている「休日・夜間緊急連絡用フォーム」へお願いします。
このホームページ上の全ての情報の著作権は、四国中央市立小富士小学校に属します。
Copyright © 2018 Shikokuchuo City Kofuji Elementary School. All right reserved.
使用済み切手の収集について(お願い)
小富士小学校では、使用済み切手を集めています。
スマートフォン等でご覧の方は、右上の三本ラインの四角をクリックすると、メニューが開き、各種情報が選べます。
今日は3年生の研究授業でした。
校内の先生がたくさん参観したのでちょっぴり緊張したかもしれませんが、いつもの3松スマイルで元気に授業をする姿が見られました。
俳句は、五七五の十七音で情景を表すことができる日本の誇るべき文化です。3年生の児童には、意味の理解というよりも、言葉の響きやリズムに親しむことをねらいとしています。
今回の授業で俳句に出合い、今後本やメディアなどで俳句に触れたときに、興味を持ってくれたらうれしいです。